- News
-
- 世の中のうごき
- ことば
- エッセイ
第一章 5分でわかる〝ブラジル勝ち負け抗争〟入門
封印された分断 ブラジル勝ち負け抗争――小説『灼熱』刊行記念葉真中顕
-
- くらし
- こころ
- エッセイ
きょうだいの手紙
村井さんちの生活村井理子
-
- まなぶ
- こころ
- エッセイ
第6回 字源と語源のはなし
ふしぎな中国語――日本語からその謎を解く橋本陽介
-
- 世の中のうごき
- くらし
- エッセイ
言葉を取り戻す旅へ(最終回)
安田菜津紀の写真日記安田菜津紀
-
- まなぶ
- こころ
- 思い出すこと
- エッセイ
大学教員になる
おかぽん先生青春記岡ノ谷一夫
-
- こころ
- くらし
- エッセイ
五 親しき仲にもポリティクス
お坊さんらしく、ない。南直哉
-
- こころ
- くらし
- 対談
ずっと不思議な人だった。
中野翠×佐久間文子 『ツボちゃんの話 夫・坪内祐三』をめぐって中野翠
佐久間文子
-
- こころ
- くらし
- エッセイ
25. 心を鬼にして……「さらば、スレイモン」
没イチ、カンボジアでパン屋はじめます!小谷みどり
-
- まなぶ
- こころ
- エッセイ
第5回 日本語の漢字音と現代中国語音の関係
ふしぎな中国語――日本語からその謎を解く橋本陽介
-
- くらし
- こころ
- エッセイ
11.心と体重をすり減らし
マイ・フェア・ダディ! 介護未満の父に娘ができることジェーン・スー
-
- こころ
- まなぶ
第20回(2021年度)小林秀雄賞 受賞作決定のお知らせ
小林秀雄賞考える人編集部
-
- こころ
- くらし
- エッセイ
24. われらオオサカベーカリー の「日本風菓子パン」……
没イチ、カンボジアでパン屋はじめます!小谷みどり
ランキング
★ THE・5大特典 プレゼント対象品! 5 31まで★ キヤノン Canon EOS Kiss X50 レッド 高倍率ズームレンズセット 美品 8GBSDカードストラップ付き日東電工 梱包用テープ 日東 布粘着テープ NO.750 60mm×25m 《30巻入》〔品番:750-60〕 8160204×30 「送料別途見積り,法人・事業所限定,取寄」EPSON LPC3T16KV メーカー純正 環境推進トナー(ブラック)、LP-S9000用、21000ページ対応 | トナー カートリッジ トナーカットリッジ トナー交換 印刷 プリント プリンター付きオリーブオイルをメインに風味を付けたフレーバーオイル 便利 グルメ 取り寄せ テルヴィス 有機 エクストラバージンオリーブオイル バジル風味 250ml×12本 人気 お得な送料無料 おすすめL字タイプ、合皮使用のレイアウト自由ローソファー(本体) ソファーセット Aタイプ アイボリー フロアコーナーソファ スペースドライブレコーダー ドラレコ SW-MS01 前後2カメラ 前後カメラ スターウォーズ SWMS01 MSネット(デジタルライフ)閉店後の店舗の防犯・一時預かりの荷物の盗難防止・侵入禁止区域や改装中の立ち入り禁止エリアに! ネット 網 防犯ネット 盗難防止ネット 網 防炎 25mm目 幅501~600cm丈401~500cm サイズオーダー 閉店後 店舗 防犯対策 侵入防止対策 陳列棚 商業ビル テナントショップ バゲッジネット ホールドネット JQダイハツ ウェイク専用 エンクロージャー型埋め込みパネル スピーカー ツイーター DAIHATSU WAKELOUIS VUITTON◆ジェロニモス_ダミエエベヌ_エベヌ N51994 PVC BRW 総柄 ウエストバッグ カバン 茶江東産業 KOTO 工具 ツール 車 エンジンルーム メンテナンス 江東産業 ML-300 メンテナンスレバー 取寄送料無料 ソファテーブル 45cm幅 完成品 飛騨 高山 国産 日本製 イバタインテリア Sign サイン サイドテーブル ST-K45和モダン柄のこたつ布団です。 国内プリント こたつ厚掛け布団単品 『式部』 グリーン 約205×285cm 5950759送料込! 送料込! ※北海道への配送は不可商品です。アイリスオーヤマ 空気清浄機 脱臭 集じん ホコリ 花粉 空気 モニター おやすみモード 静音 大畳数 36畳 IAP-A100-Wコラントッテ TAO ネックレス AURA ブラック*レッドラメ Mサイズ コラントッテ TAO ネックレス AURA ブラック*レッドラメ Mサイズ 1個トップフューエル POWER CHAMBER TYPE-II RED 赤 ZERO1000パワーチャンバータイプ2 スーパーレッドDAA-ZWR80Gエスクァイアハイブリッド 14 10~
MAIL MAGAZINE
「考える人」から生まれた本
テーマ
とは
はじめまして。2021年2月1日よりウェブマガジン「考える人」の編集長をつとめることになりました、金寿煥と申します。いつもサイトにお立ち寄りいただきありがとうございます。
「考える人」との縁は、2002年の雑誌創刊まで遡ります。その前年、入社以来所属していた写真週刊誌が休刊となり、社内における進路があやふやとなっていた私は、2002年1月に部署異動を命じられ、創刊スタッフとして「考える人」の編集に携わることになりました。とはいえ、まだまだ駆け出しの入社3年目。「考える」どころか、右も左もわかりません。慌ただしく立ち働く諸先輩方の邪魔にならぬよう、ただただ気配を殺していました。
どうして自分が「考える人」なんだろう――。
手持ち無沙汰であった以上に、居心地の悪さを感じたのは、「考える人」というその“屋号”です。口はばったいというか、柄じゃないというか。どう見ても「1勝9敗」で名前負け。そんな自分にはたして何ができるというのだろうか――手を動かす前に、そんなことばかり考えていたように記憶しています。
それから19年が経ち、何の因果か編集長に就任。それなりに経験を積んだとはいえ、まだまだ「考える人」という四文字に重みを感じる自分がいます。
それだけ大きな“屋号”なのでしょう。この19年でどれだけ時代が変化しても、創刊時に標榜した「"Plain living, high thinking"(シンプルな暮らし、自分の頭で考える力)」という編集理念は色褪せないどころか、ますますその必要性を増しているように感じています。相手にとって不足なし。胸を借りるつもりで、その任にあたりたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。
「考える人」編集長
金寿煥
ランキング
「考える人」から生まれた本
イベント
テーマ
ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号第6091713号)です。ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら